プラモデル
|
実車
|
外装(エアロパーツ作製) @ プラ板とパテで、おおまかな形を作る。 |
|
フロントスポイラー
|
サイドスカート
|
リアスカート
|
リアスポイラー
|
フロントグリル
グリルパーツのメッシュ部分は切り取り貧弱さを無くす為パテで肉盛り、車体側は穴をあける。 |
外装(エアロパーツ作製) A ”成形&パテ”を繰り返す。 |
|
フロントスポイラー
かなりそれらしくなってきた。 |
サイドスカート
|
リアスカート
|
リアスポイラー
|
外装(エアロパーツ作製) B ダクト穴を開けたり細かな部分の形を削りだす。 |
|
フロント周り
スポイラーのダクトを削り開ける。 「もう少し下に広げよかな?」 |
リア周り
かなり それらしくなってきた。 |
外装(車高の調節) 車高調節はいろんなやり方があるが、今回は1mmだけ下げたい。 内装パーツとシャーシのスキマに1mmの高さが有るので、そこを カットし、シャーシとボディーの接合部分も1mm上げると完璧。 |
|
ノーマル位置
|
1mmダウン
|